
この角丸パンチ、使いやすくて見た目も可愛くて気に入っています。
「かどまるん」という名前の角丸パンチです。
少し前に名刺を自宅で印刷したときに、角を丸くしたいな、角丸パンチあったら便利かなと思ったので買ってみました。ロフトの文具売り場でちょうど見つけて購入。648円でした。(このとき増税直前だったので駆け込みで購入)
角丸パンチ「かどまるん」を使ってみました

青い本体に黄色の台紙を合わせているのがかわいい。
本体カラーは青以外に赤もありました。


使い方は簡単で、角を丸くしたいものを挟んで、穴あけパンチと同じ要領で上から押さえるだけ。


角丸のカードのできあがり。
パンチする瞬間、パチン!! と結構大きい音がします。
うわっ音でっか、ってちょっとびっくりしました。でも1回で慣れる。
底のフタを開けて、切れ端を捨てます。


先日作った名刺の角を丸くしました。

こないだ作った名刺(ビジネス目的ではない完全プライベート用)はこちらに。
▶︎名刺を新調しました。名札も兼ねた名刺デザイン
このかどまるんは半径5㎜の角丸専用で、調節はできません。
角丸のカーブを調節できる角丸パンチを買おうかちょっと迷ったんですが、ひとまず5㎜のがあればいいかなと思ったので買うのは見送りました。
どのぐらいの厚さまで使えるのか
コピー用紙なら、一度に4枚まではまとめて角丸にできました。
5枚にしたら、いちばん上に重ねた紙がきれいにカットされませんでした。
あんまり一度にまとめて何枚もパンチする、って使い方は想定されていない感じです。
なので、そこまで大量ではなく自分でちょっと何か作るときとかに、手軽に紙の角を丸くするのにはとても便利なアイテムだなと思いました。