
昨日スタバに行ったとき、レジの横にこんなスタバカードが置いてありました。
おしゃれなカード。線画のイラストがかわいい。。
鳥がマグカップにくちばしをちょこんとつけてて可愛い。鳥モチーフ大好き。
思わず、これください、って言ってしまいました。スタバカードを探しに来たわけでは全然なかったんですけどね。
SPONSORED LINK
スタバのハミングバードカードとは?
店員さんに説明されて初めて知ったんですが、これは「ハミングバード カード」というカードで、このカードを使ってお会計するとそのうちの1%が東日本大震災の震災遺児の進学支援のために寄付されるというカードです。
2018年3月8日〜2018年5月29日の間が寄付対象期間です。
(その後の年も、3月11日〜5月末が毎年寄付対象期間になっています。)
こんな案内の紙が付いてきます。


まずカード発行時の100円が寄付金となります。

カードを発行してもらうときに1000円チャージして、その後すぐにこのカードでお会計しました。
支払う金額は通常と同じで、ドリンクなどの購入金額の1%が寄付されます。

ハミングバードカードの発行は2018年4月11日までですが、カードの在庫がなくなり次第終了です。
* * *
平和な日々にしみじみしつつお茶しました。

▼ 震災復興 スタバ公式ページ
http://www.starbucks.co.jp/tohoku/