仕事 【Mac】複数フォルダそれぞれ個別の圧縮ファイルを一度に作る方法 2020年2月5日 らむね 日々のいろいろ 複数のフォルダそれぞれを個別にzipにしたいときがよくあります。 これまではフォルダ1つ1つを右クリックで操作して圧縮していた …
仕事 サイズ違いのバナー制作にPhotoshopクイック書き出しが便利 2019年12月29日 らむね 日々のいろいろ 同じデザインテイストでサイズ違いのバナーをいくつもお願いされることがあります。 たくさん種類があると、いっこいっこ別々のファイルで …
仕事 年賀状印刷におすすめの印刷会社。デザイン豊富で宛名印刷無料! 2019年12月11日 らむね 日々のいろいろ これまで何度か年賀状印刷会社を使ったことがあるのですが、めっちゃ便利です。 印刷会社はいくつもありますが、印刷会社による印刷ク …
仕事 角丸パンチ「かどまるん」でカードや名刺の角を丸くする 2019年11月16日 らむね 日々のいろいろ この角丸パンチ、使いやすくて見た目も可愛くて気に入っています。 「かどまるん」という名前の角丸パンチです。 少し前に名刺を自 …
仕事 自宅プリンターで名刺を少部数印刷する方法。急に名刺が必要なときに 2019年9月14日 らむね 日々のいろいろ 先日、プライベート用の名刺を新調したんですが、用意するのが使いたい日ギリギリになってしまい、少部数でよかったのもあって自宅で印刷しま …
仕事 Illustratorの版下データ 入稿時チェックリスト 2019年8月10日 らむね 日々のいろいろ Illustratorで作ったデータを印刷会社に入稿するときにチェックしていることをまとめました。 (なぜこの項目があるのとか、こ …
仕事 イラレのテキストボックスを内容に合わせて自動でぴったりにする方法 2019年7月24日 らむね 日々のいろいろ Illustratorを使っていて、テキストボックスの大きさを、文字の量にぴったり合わせたいな…ってときありませんか? それも自動で。 …
仕事 活用しやすい素材集の選び方。背景やパーツ類の豊富なものがおすすめ 2019年7月19日 らむね 日々のいろいろ 素材を使いたいとき、まずはネットで検索することが多いと思います。 手軽で早いし、無料で質の良いのものがいっぱいありますよね。 私 …
仕事 商用可・フリーのかわいい系イラスト素材サイトおすすめ6選 2019年7月15日 らむね 日々のいろいろ 最近仕事でかわいい系のイラスト素材が必要になる機会が多かったので、よく使うイラスト素材サイトをまとめました。 ありとあらゆるイラス …
仕事 イラレのバウンディングボックスをまっすぐにする方法 2019年7月1日 らむね 日々のいろいろ Illustratorを使っていて、バウンディングボックス(オブジェクトのまわりの枠)をまっすぐにしたいって思うことないですか? …
仕事 デザインが上達するPinterestの活用方法【初心者向け】 2019年6月21日 らむね 日々のいろいろ デザインの資料集めに便利なPinterest(ピンタレスト)。 もうすでにPinterest使ってるよって方も多いと思いますが …
仕事 Photoshopで斜めストライプのパターンを作る方法 2019年6月1日 らむね 日々のいろいろ Photoshopで斜めストライプを作る方法をご紹介します。 斜めストライプってしょっちゅう使うわけではないけど急に必 …
本 フォントの本『ABCのみほん:かたちで見分けるフォントガイド』 2019年5月30日 らむね 日々のいろいろ 『ABCのみほん: かたちで見分けるフォントガイド』が良かったのでご紹介します。 これ、たまたま図書館で見つけたんです。 …
仕事 バナーデザイン練習に。バナー模写の私なりのやり方・やってみた感想 2019年5月24日 らむね 日々のいろいろ ネットでWebデザインの勉強方法を調べていると、模写いいよーって書いてあるのをよく見かけたので、まずは小さなバナーから練習を始めました。 …
仕事 Webデザインを独学するメリット・デメリット 2019年4月24日 らむね 日々のいろいろ 以前在籍していた会社で仕事しながら、並行して約7ヶ月Webデザインの独学をしてきました。 メリットデメリットはやっぱりいろいろありました。 私の場合、すぐにスクール …
本 ロゴデザインの参考になる本『たのしいロゴづくり』 2019年2月11日 らむね 日々のいろいろ 最近読んでいる本。 今年の始めごろに読んで、今また読み直しています。何回読んでも楽しめます。 仕事でも趣味でも、とにかく何かロゴ …
本 デザインおすすめ本『けっきょく、よはく。』がとても良かった 2019年1月31日 らむね 日々のいろいろ 『けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本』を読みました。 他のかたのブログやtwitterなどで見て、良さそ …
仕事 バナー制作過程公開 〜「#バナーお題」に挑戦〜 2018年12月15日 らむね 日々のいろいろ Webデザイナーのこばやすさんがtwitterで実施されている「#バナーお題」のバナーを作ったので、そのときの過程とか考えたこととか …
仕事 【webデザイン独学】 3ヶ月目の記録 ー 2018年11月 ー 2018年12月1日 らむね 日々のいろいろ 今年ももう残り1ヶ月ですね。 早い! 8月中旬からwebデザインを独学し始めて約3ヶ月半。 今の会社は勤務時間が長く、時間 …
仕事 Illustratorでアートボードの並んでいる順番を変える方法 2018年11月21日 らむね 日々のいろいろ Illustratorでポートフォリオを作っているとき、表紙や自己紹介をどんなのにするかすぐに思い浮かばなかったので、とりあえず中身 …