本 プチプラ防災の本を読んで実践している、部屋の備えあれこれ 2021年11月7日 ゆず茶 日々のいろいろ 少し前に、書店でたまたまこの本を見つけました。『レスキューナースが教えるプチプラ防災』 国際災害レスキューナースである辻直美さんが書か …
本 フォント選びとデザインが学べる本『ほんとに、フォント。』 2019年8月11日 ゆず茶 日々のいろいろ 今回ご紹介する本『ほんとに、フォント。』は、デザイン事務所「インジェクターイー」さんによる、デザインテイストに合わせたフォントの選び …
本 デザインセンスを磨くのにおすすめの本『センスは知識から始まる』 2019年6月11日 ゆず茶 日々のいろいろ センスってなんだろう? 気軽に使われる言葉だけど、説明が難しい言葉だと感じます。 デザインはセンスとか才能だとか言ったり言われた …
本 フォントの本『ABCのみほん:かたちで見分けるフォントガイド』 2019年5月30日 ゆず茶 日々のいろいろ 『ABCのみほん: かたちで見分けるフォントガイド』が良かったのでご紹介します。 これ、たまたま図書館で見つけたんです。 …
本 ロゴデザインの参考になる本『たのしいロゴづくり』 2019年2月11日 ゆず茶 日々のいろいろ 最近読んでいる本。 今年の始めごろに読んで、今また読み直しています。何回読んでも楽しめます。 仕事でも趣味でも、とにかく何かロゴ …
本 デザインおすすめ本『けっきょく、よはく。』がとても良かった 2019年1月31日 ゆず茶 日々のいろいろ 『けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本』を読みました。 他のかたのブログやtwitterなどで見て、良さそ …