
『ABCのみほん: かたちで見分けるフォントガイド』が良かったのでご紹介します。
これ、たまたま図書館で見つけたんです。
ページをパラパラめくりながらいろんなフォントを見比べられるのが便利。
手元に置いておきたいので買おうかなと思ってます。
SPONSORED LINK
フォント比較に便利な本『ABCのみほん:かたちで見分けるフォントガイド』
それぞれのフォントがA〜Zと記号まで一覧になっています。

フォント豆知識もあります。

この表紙も裏表紙もシンプルなのにおしゃれっぽくて好きです。


本のサイズは12.9cm×18cmで、よくある単行本より少し小さめ。
絶妙なサイズ感。
パラパラめくっているうちに偶然良さそうなフォントに出会うこともあるので、「紙をパラパラめくる」アナログな行為っていいよな〜と思います。もちろんパソコンの画面上で見られるのも便利でいいんですが。
アナログならではの良さ。